03①設計依頼先の検討

家づくりの依頼先、住宅を設計・建築してもらうためのパートナー探しは非常に重要ですね。依頼先は主にハウスメーカー、工務店、設計事務所があります。この三者はそれぞれ目指す方向性が違い、簡単には特徴を語りにくいのですが、得意なのは以下のような家づくりではないでしょうか。

①ハウスメーカー
性能や品質、ショールームで実物を確認しながらしっかり選べる、商品としての安定感のある家づくりを得意としている。

②工務店
地産地消や自然素材を得意とし、地域密着で質の良い大工さんを抱えている、手作りの家づくりを得意としている。

③設計事務所
デザインや性能を含め施主の要望や環境に合わせて打合せ、時間はかかるがこだわりのある家づくりを得意としている。

 最近は自社のWEBサイトを設けている会社や事務所が多いので、ネット検索で情報を得たり資料請求したりすることもできますが、それだけで判断できない部分も多いものです。気になる会社があれば、展示場や現場見学会に足を運んだり、アポイントを取って訪問したりなどして、直接会話をしながらお互いの価値観が合うかどうかを判断することが大切ではないでしょうか。

 私は、ハウスメーカーで11年、退社後、工務店・設計事務所の畑をわざと踏んで独立致しました。三者三様、得意不得意、メリットデメリットがあると思います。それぞれの特徴を私なりにまとめて次回以降の記事に記したいと思います。

Follow me!

PAGE TOP